難聴
処置の方法


処置の説明
難聴は大きく分けて、音を中枢に伝える途中に異常がある伝音性の難聴と、音を感じる中枢そのものに異常のある感音性の難聴の二つに分類されます。この二つのうち、ツボ治療が有効なのは伝音性の方です。また、そう簡単には治らない音感性の難聴も、ツボ治療を続けることで症状が快方に向かうことは漢方の古典にも記されていますので、焦らず根気よく、治療を続けてみてください。
指圧の流れ図イメージ


この症状に有効なツボの一覧



難聴は大きく分けて、音を中枢に伝える途中に異常がある伝音性の難聴と、音を感じる中枢そのものに異常のある感音性の難聴の二つに分類されます。この二つのうち、ツボ治療が有効なのは伝音性の方です。また、そう簡単には治らない音感性の難聴も、ツボ治療を続けることで症状が快方に向かうことは漢方の古典にも記されていますので、焦らず根気よく、治療を続けてみてください。