つぼの見つけ方:ツボをみつけよう
では、家庭や職場でできる簡単な治療法を紹介する前に、つぼの見つけ方をご紹介しましょう。まずは体のどこでも良いですから、軽くなでてみてください。なでたあたりにカサつきやザラつき、冷えやほてり、感覚の鈍い、鋭いといったほかと異なる感覚の皮膚がありませんか?次に、その部分を指で軽く押してみましょう。点、筋、あるいはかたまり状のこりやしこりがありませんか?そしてそこを軽くつまんでみましょう。刺すような痛みがありませんか?そういった変化の現れる場所が経穴、つまり「生きているつぼ」なのです。(つぼの位置にはかなりの個人差があるので、みつからないときはもう少し広い範囲を調べてみましょう。